2010年09月07日
今週末の吉祥寺はお神輿で賑わいます!
本当に1年は早いモンです。もう今週末は@ひろみの一押しイベントでご案内しております吉祥寺秋祭りですってよぉ~
それも今年は第三十八回となるそうです。私が中学1年のときに始まったちゅ~コトなんね。

武蔵野八幡宮も秋の例大祭一色になっていました。三十八年前は神輿よりも、おこづかいをもらってお友達と夜店で焼きそばやソースせんべいを買って、同級生の男子組と遭遇して、ドキドキ
したりしましたね~~。甘酸っぱい青春の思い出、吉祥寺秋祭りにはたくさんありますよーアタシ(笑)
ま、最近はそんな甘っちょろいコトを言ってはいられませんからねぇ、人事のように通り過ぎ、今日買うもの、やることを忘れないように
という生々しい現実問題を抱えて用事を済ませます。

あれ~~~
駅ビルロンロンの地下に昔から当たり前のように入っていたお店がサンロードにお店を構えたんですね。吉祥寺の鰻といったら、アタシはここより
うな鐵ですケドね。テイクアウトもできるような造作になっておりました。
ランチは目についたお店にふらっと入りました。確か吉祥寺特集の雑誌に紹介されていたよーな気がします。「やぐや」のランチプレート¥980
です。

もち麦パンというものを初めていただきました。文字通りモチモチしてて麦の香りと歯ごたえがよかったですよ~。何よりお野菜が新鮮で味が濃かったです。

デザートはマンゴーシャーベットと温かい玄米茶。なかなか気に入りました。今度は1日限定5食のビーフハンバーグを味わってみたいゾ
明日は台風接近でお湿りがあるカモですが、なだらか~~に秋の気配になって欲しいモンですが、そうはいかないのねん。猛暑続きの次が台風って・・・
突風にはお互い十分注意
しましょうね。おやすみなさ~~~い


武蔵野八幡宮も秋の例大祭一色になっていました。三十八年前は神輿よりも、おこづかいをもらってお友達と夜店で焼きそばやソースせんべいを買って、同級生の男子組と遭遇して、ドキドキ

ま、最近はそんな甘っちょろいコトを言ってはいられませんからねぇ、人事のように通り過ぎ、今日買うもの、やることを忘れないように


あれ~~~


ランチは目についたお店にふらっと入りました。確か吉祥寺特集の雑誌に紹介されていたよーな気がします。「やぐや」のランチプレート¥980


もち麦パンというものを初めていただきました。文字通りモチモチしてて麦の香りと歯ごたえがよかったですよ~。何よりお野菜が新鮮で味が濃かったです。

デザートはマンゴーシャーベットと温かい玄米茶。なかなか気に入りました。今度は1日限定5食のビーフハンバーグを味わってみたいゾ

明日は台風接近でお湿りがあるカモですが、なだらか~~に秋の気配になって欲しいモンですが、そうはいかないのねん。猛暑続きの次が台風って・・・



Posted by @ひろみ at 23:39
│吉祥寺界隈