2010年10月29日
屋台でHAPPY!
冷たい雨が降る真冬のような昨夜、母の大のお気に入りのハシモト君が吉祥寺で屋台を始めたというので二人でお祝いに行きました

中央口の呼び込みのおにーサンが、たくさんたむろしている一角にできた「焼き鳥屋台しょうちゃん」

ハシモト君がキラキラ輝いた顔で喜んで迎えてくれました
もともとセンスも良かったんでしょうが、修行をして身に着けたという渾身の焼き鳥は絶品でした。まずはレバーから。

せせりも美味

つくねは愛情込めて練ってるよぉ~
の通り、おいしかったぁ。タレがとにかくウマい

初めて食べた純然たる鶏のもつ煮。こりゃ~
おちゃけが進むわ~~

〆はハシモト君がこれまた丁寧に作っている、鶏ガラスープうどん
最高っ

焼き物は1本¥120、うどんや雑炊は¥500と、価格はお財布に優しいのに素材の良さが際立つものばかり。営業時間は17時~23時と早い終わりなんだけど、少しずつ営業時間を延長する予定だとか。
母は「ハシモト君、おいしいよぉ~
」を連発し、ハシモト君は「おかあさん、ありがとう
」と何度も頭を下げていた。母のとってもウレシそうな顔を思い出しては、鼻の奥がちょっとツーンと、なります


中央口の呼び込みのおにーサンが、たくさんたむろしている一角にできた「焼き鳥屋台しょうちゃん」

ハシモト君がキラキラ輝いた顔で喜んで迎えてくれました


せせりも美味


つくねは愛情込めて練ってるよぉ~



初めて食べた純然たる鶏のもつ煮。こりゃ~


〆はハシモト君がこれまた丁寧に作っている、鶏ガラスープうどん



焼き物は1本¥120、うどんや雑炊は¥500と、価格はお財布に優しいのに素材の良さが際立つものばかり。営業時間は17時~23時と早い終わりなんだけど、少しずつ営業時間を延長する予定だとか。
母は「ハシモト君、おいしいよぉ~



Posted by @ひろみ at 15:34
│吉祥寺界隈