たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報武蔵野市 武蔵野市

2010年11月30日

食べて飲んで騒いでの三日間(^^ゞ

土曜日は「NORO」で今年の吉音コンテストグランプリに輝いた“nutmeg”のライブでした。

食べて飲んで騒いでの三日間(^^ゞ

お客さんとの距離感が1曲ごとに縮まってゆき、一緒にライブを作っているように感じました。マイクを通さない生の歌声って、ストレートに響きます。お二人の清らかな歌声に優しく包まれてニコニコとても幸せなキモチになりました。

打ち上げも大盛況♪赤楽しさに拍車がかかり、もうこの際行けるところまでいってまえーーー(笑)ということで、新ブロンへ初参戦。

食べて飲んで騒いでの三日間(^^ゞ

北海道からのお取り寄せが充実していて、味噌ラーメンがめっちゃ美味しかったでございます。気が付けば間違いなく朝の気配がーん

なのに翌日はナゼか夕方4時から三鷹でカンパーイビールジョッキブロン終わりから12時間も経っていないのに我ながら感心(ただのアホです)

食べて飲んで騒いでの三日間(^^ゞ

豪勢に白子や海老の天ぷら、サラダに握り寿司、マッコリまで飲んでまう始末汗

食べて飲んで騒いでの三日間(^^ゞ

その後は荻窪でカンパイピカピカ

食べて飲んで騒いでの三日間(^^ゞ

所変わればネーミングも違うんですね。焼き鳥屋台しょうちゃんのところでは「エレベーター」と呼ばれているものが荻窪では「きつね大根」と称されていましたぁ虫眼鏡

食べて飲んで騒いでの三日間(^^ゞ

積もる話を終えて友達と向かった先は何年ぶりかしら!?のルースターマイク

'70年代歌謡曲の夕べ夜の部へ胸躍らせながら伺いましたサクラ

先月の松茸満腹&昭和歌謡ツアーでご一緒させていただいたDouble Voiceの杉原徹さん、 近藤ナツコさん、そしてギターの 北川涼さん、ピアノの 赤石香喜さん、ドラムの山下欽也さんに、ベースの梶野さんの代打でぶちかま志郎さんという、滅多にお目にかかれない、ある意味ゴージャスなメンバーでした。

食べて飲んで騒いでの三日間(^^ゞ

もぉ~~~ハートやっぱり楽しいわぁ~~~

食べて飲んで騒いでの三日間(^^ゞ

涼さんのマジックも大成功びっくり

食べて飲んで騒いでの三日間(^^ゞ

ルースターの休憩中の名物、ぶちかま志郎さんのマジックもお見事GOODでした。

あの曲この曲・・・めっちゃハジケました。その上、昼の部にいらしたという私のお友達がテツさんにこっそり耳打ちしてくださっていたようで、ぬわ~~んとびっくり!突然、ハッピーバースデーをメンバーの皆様からプレゼントされたのです花束

もうもう汗嬉しいのと申し訳ないのとが交錯し、大変動揺いたしましたが、ウルウルもんでしたタラ~メンバーの皆様に心からお礼を申し上げて、上機嫌で吉祥寺に戻りました。

そして昨日は第26回吉祥寺音楽祭の吉音コンテスト部会がありました。エントリー用紙が刷り上ってきましたので、ライブハウスやCDショップ、音楽関係のお店や大型店などで入手可能となっております。来年のバレンタインデーが締め切りですので、ドシドシご応募くださいませ~おすまし

そんでもって会議終了後は久し振りの本店ミーティングぅ~~~チョキ

食べて飲んで騒いでの三日間(^^ゞ

4人の予定が一人増え~二人増え~~でまたまた大盛り上がりアップその後も楽しくおちゃけを飲んで、〆になかみちで遅い晩御飯。

食べて飲んで騒いでの三日間(^^ゞ

怒涛の3日間を振り返り、幸せをかみ締めております。ありがとぉーーーーハート


  • 同じカテゴリー(吉祥寺界隈)の記事画像
    昨夜も東北を食してまいりました。
    こんな投票率で成立しちゃうところがこわ~~~
    食べ過ぎてます(笑)
    ソフトボールと夏祭り
    53歳みな元気!
    梅雨明けの七夕
    同じカテゴリー(吉祥寺界隈)の記事
     昨夜も東北を食してまいりました。 (2013-07-23 15:53)
     こんな投票率で成立しちゃうところがこわ~~~ (2013-07-22 00:58)
     食べ過ぎてます(笑) (2013-07-18 23:09)
     ソフトボールと夏祭り (2013-07-15 00:52)
     53歳みな元気! (2013-07-13 23:51)
     梅雨明けの七夕 (2013-07-08 15:42)

    Posted by @ひろみ at 22:48 │吉祥寺界隈

    削除
    食べて飲んで騒いでの三日間(^^ゞ