2012年02月05日
無性に食べたくなるものいろいろあれど・・・
昨夜は土曜日だったけど、珍しくサクッ
と「なかみち」でお疲れさんをして、満足な週末に幕を閉じました。

相変わらずの愛情たっぷりなお通しに疲れも吹っ飛びます
常連さんとの楽しい会話も弾み、やっぱり週の終わりには
また明日からガンバロー
という心休まる場所があるってシアワセだなぁ~と思いました。
で
ブログタイトルですが、数日前から牛丼が食べたくて食べたくて仕方なかったんですよぉ~~

年に何回か、無性に食べたくなるジャンクフードです。
日本人のDNAに定着した昨今の食べ物と、上手に付き合ってゆきたいモンですね。
命を紡ぐ「食べる」という行為。これからますます日本の食文化は変化してゆくと思いますけど、基本はやっぱり親子代々伝わるお家のご飯だね。おふくろの味。いつまでも語り継いでいきましょ


相変わらずの愛情たっぷりなお通しに疲れも吹っ飛びます



で

ブログタイトルですが、数日前から牛丼が食べたくて食べたくて仕方なかったんですよぉ~~


年に何回か、無性に食べたくなるジャンクフードです。

日本人のDNAに定着した昨今の食べ物と、上手に付き合ってゆきたいモンですね。
命を紡ぐ「食べる」という行為。これからますます日本の食文化は変化してゆくと思いますけど、基本はやっぱり親子代々伝わるお家のご飯だね。おふくろの味。いつまでも語り継いでいきましょ

Posted by @ひろみ at 23:59
│吉祥寺界隈