たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報武蔵野市 武蔵野市

2012年03月03日

おひな祭りデスヨ~♪

今日は雨降りでしたけど、明日のひな祭りはお天気が良くなるそうです晴れ女の子がスクスク育つようにと願うひな祭りですが、季節の節目のこの時期、邪気払いの意味もあるんだそうです。

娘の厄を人形(ひとがた)に移して川に流して無病息災を願ったというのがコトの始まりで、江戸時代あたりから家の財力の象徴として華やかさを増して、豪華な雛人形を雛壇にズラリと並べることがステイタスとなったようですが、昨今は住宅事情もあり、7段飾りなんて売れないわね~パンダ

おひな祭りデスヨ~♪

ワタシはちっさいガラスケースに入ったお雛様をここ毎年飾ってます。親が子を思う気持ちはいつの時代も同じもの。大きさでは図れない本当の親心。この年になってシミジミわかるようになってきたかもですサクラ


  • 同じカテゴリー(徒然)の記事画像
    次から次に・・・
    納品完了(笑)
    母の日に母と労働できる慶び
    佳いお年をお迎えくださいませ!
    いつになくイイカンジ
    至福の時
    同じカテゴリー(徒然)の記事
     次から次に・・・ (2013-02-15 22:02)
     納品完了(笑) (2012-11-10 22:54)
     母の日に母と労働できる慶び (2012-05-14 14:49)
     希望を持って (2012-01-02 22:35)
     佳いお年をお迎えくださいませ! (2011-12-31 16:47)
     いつになくイイカンジ (2011-12-31 00:44)

    Posted by @ひろみ at 00:25 │徒然

    削除
    おひな祭りデスヨ~♪