たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報武蔵野市 武蔵野市

2008年01月13日

トマトな日

十年以上前になるかも~~~?というお店へランチに伺った。今回ちょっとした繋がりが発覚し、昨年末から行きたいなぁ~と思っていたお店。

トマトな日たぶん20数年前の吉祥寺で本格的なパスタが食べられるお店って、ここぐらいしか無かったような気がする。

メニューがまた良いでしょ~~~?
手書きでセロテープ貼りですよ!


哀愁漂っちゃうなぁ~。場所柄、百貨店にお勤めの綺麗なおねいさん達がひっきりなしに訪れる。
お会計のとき、ママさんと何やら親しげにお話ししている。
喫煙可(これ重要)

まだまだ頑張ってる個人商店が吉祥寺にもあったんだね~~。
20数年前に伺ったときは値段が少々高め・・・と私の頭にインプットされていたのだが、月日を考えると値上げをなさっていないのかも知れない・・・。素晴らしいっ!

トマトな日トマトな日オーソドックスに茄子とひき肉のバスタをチョイスした。パスタは生麺。ちょっと太めのモチモチ麺。麺自体に風味があるためか、運ばれてきたときに食欲をそそるとてもいい香りがした。

で、今日はトマト日和?肉愛労働のオシゴトを終え、帰宅してから冷蔵庫の大掃除。にんにくと鷹の爪をオリーブオイルで炒め、玉ねぎ、セロリ、人参、ベーコン、キャベツ、黒胡椒ソーセージ、プチトマトなどをトマトの水煮缶とピューレと白ワインと少量のお水だけで煮込む。隠し味にお砂糖をひとつまみ。お塩と黒胡椒で味付けして、あったま~~~るスープをこさえた。

今日も寒かったからね。バイトから帰ってきた次男がハフハフ♪言いながら食べていた。あったかい場所があれば、外が寒くとも心がほんわかするもんね。作り手も食べてくれる人がいるからこそ、メニューを考えて買い物して作って・・・。その手間が報われて心があったかくなるんだもん。

そして夕方からの続きで吉祥寺音楽祭公式サイト内のラブカムのページの作成に再度取り掛かる。画像だけでも相当数あるので、目がショボショボ~~~!明日も明日でいろいろあるので、今夜はもう少しがんばろーっと。


  • 同じカテゴリー(吉祥寺界隈)の記事画像
    昨夜も東北を食してまいりました。
    こんな投票率で成立しちゃうところがこわ~~~
    食べ過ぎてます(笑)
    ソフトボールと夏祭り
    53歳みな元気!
    梅雨明けの七夕
    同じカテゴリー(吉祥寺界隈)の記事
     昨夜も東北を食してまいりました。 (2013-07-23 15:53)
     こんな投票率で成立しちゃうところがこわ~~~ (2013-07-22 00:58)
     食べ過ぎてます(笑) (2013-07-18 23:09)
     ソフトボールと夏祭り (2013-07-15 00:52)
     53歳みな元気! (2013-07-13 23:51)
     梅雨明けの七夕 (2013-07-08 15:42)

    Posted by @ひろみ at 23:51 │吉祥寺界隈

    削除
    トマトな日