2012年11月14日
初冬のご近所散策
昨夜書くつもりだった日記がナゼか本日(笑)
納豆をつまみに酎ロックを2杯飲んだところで、とある場所から情報を得て向かった先でまたまた酎ロックを数杯
日付変更線前に帰宅したのでさぁ~日記
PCに向かうと一気に酔いが回り、そそくさとPCを閉じて入浴してバタンQ
敗因は納豆のみだったからでしょうか・・・という言い訳はさておいて、昨日の話しでございます。

おとといの夜から「明日の朝はおにぎりにシヨっ」と決めていました。無性に海苔を巻いたおにぎりが食べたかった~
玉子焼きと一緒に。
お天気上々だったのでお散歩へ。

季節外れの蒲公英に出会いました
そりゃ~これだけ暖かいと勘違いするってモンだわね。

こちらも勘違いの花虎ノ尾(はなとらのお)

夏に咲く姫女苑(ひめじょおん)もまだ咲いてる始末
四季の感覚がなんだかおかしいゾー
こちらは正しい秋の味覚の柿。大木だ~

綺麗な紫~
アメジストセージだそうです。

初めて知りました。木蔦(きづた)って名前だったんだ~

夕日に照らされた木々はとても艶っぽかったです。



今更ながらだけど、身近なものからたくさんのエネルギー、もらってるんだよね
ありがと・・・
納豆をつまみに酎ロックを2杯飲んだところで、とある場所から情報を得て向かった先でまたまた酎ロックを数杯


PCに向かうと一気に酔いが回り、そそくさとPCを閉じて入浴してバタンQ

敗因は納豆のみだったからでしょうか・・・という言い訳はさておいて、昨日の話しでございます。

おとといの夜から「明日の朝はおにぎりにシヨっ」と決めていました。無性に海苔を巻いたおにぎりが食べたかった~

お天気上々だったのでお散歩へ。

季節外れの蒲公英に出会いました


こちらも勘違いの花虎ノ尾(はなとらのお)

夏に咲く姫女苑(ひめじょおん)もまだ咲いてる始末

四季の感覚がなんだかおかしいゾー

こちらは正しい秋の味覚の柿。大木だ~

綺麗な紫~
アメジストセージだそうです。

初めて知りました。木蔦(きづた)って名前だったんだ~

夕日に照らされた木々はとても艶っぽかったです。



今更ながらだけど、身近なものからたくさんのエネルギー、もらってるんだよね

Posted by @ひろみ at 22:35
│お花