たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報武蔵野市 武蔵野市

2012年11月20日

変わりゆくもの生まれるもの

今日は市役所に用事があったのでランチは8階の食堂にシヨっ音符オレンジと決めていました。遠くに田無タワーが見えました。武蔵野の紅葉もなかなか進んでますでしょ。

変わりゆくもの生まれるもの

お天気も良好だったので景色を愛でつつランチBのエビカツ定食¥500を食べました。ま、お味は置いといて~景色と採光を堪能です。

変わりゆくもの生まれるもの

武蔵野市役所横の思い出深い市民公園、彩られていました。子供たちと毎日通った初冬の景色。変わらないなぁ~

変わりゆくもの生まれるもの

市民公園前の大野田小学校裏門入り口にあった清水内科が駐車場になってる・・・
景色が変わるとやっぱり少し寂しいキモチになります。

変わりゆくもの生まれるもの

なかよし公園前の軒先農家でルッコラを買って帰ろうとしたのに、既に売り切れ汗ザンネン

吉祥寺保育園の横を通り抜け、四中の校庭を横目に通りに出ると、見かけないお店らしきものに遭遇。

変わりゆくもの生まれるもの

「Biscuitta」というケーキ屋さんでした。
2年前にOPENして、火曜から金曜の16時までしか営業してないんだそーで、なるほど、わからないはずだ~悪魔

早速三時のおやつを購入カフェ

変わりゆくもの生まれるもの

次男がお休みで家にいたので和栗のタルト¥300と、自分のキャラメルバナナマフィン¥250と、明日のお茶うけにスノーボールを買いました。

変わりゆくもの生まれるもの

三時になるのが待ち遠しかった~ニコニコ

材料はすべて安全な西日本、海外産のものだけを使用してるんですって。優しいお味でした。マフィン、スコーン、シフォンケーキ、タルトにパイやビスコッティ・・・今度、孫ちゃんが来たら食べさせたいなぁ~

夜は次男の古巣がリニューアルしたというので、出かけました。「デニーズ吉祥寺北町店」テラス席や別棟のカフェなどができて変わりましたわキラキラ 

変わりゆくもの生まれるもの

野菜たっぷりのマテ茶鶏のソテーを注文したんですけど、ラタトゥイユ風ソースに黒酢びっくり!!が、とってもいい役目をしていて、真似てみたい一品でした。

変わりゆくもの生まれるもの

数年前のことなのに、遠い昔のように感じる家族のあれこれを次男と話していたら、51歳ももう終わりだなぁ~とぼんやりゆうれい本当に1年は早いです。あと40日余りで、あけましておめでとう日の出

いやぁ~~~ガイコツ



  • 同じカテゴリー(吉祥寺界隈)の記事画像
    昨夜も東北を食してまいりました。
    こんな投票率で成立しちゃうところがこわ~~~
    食べ過ぎてます(笑)
    ソフトボールと夏祭り
    53歳みな元気!
    梅雨明けの七夕
    同じカテゴリー(吉祥寺界隈)の記事
     昨夜も東北を食してまいりました。 (2013-07-23 15:53)
     こんな投票率で成立しちゃうところがこわ~~~ (2013-07-22 00:58)
     食べ過ぎてます(笑) (2013-07-18 23:09)
     ソフトボールと夏祭り (2013-07-15 00:52)
     53歳みな元気! (2013-07-13 23:51)
     梅雨明けの七夕 (2013-07-08 15:42)

    Posted by @ひろみ at 23:30 │吉祥寺界隈

    削除
    変わりゆくもの生まれるもの