たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報武蔵野市 武蔵野市

2013年03月08日

吉祥寺観音

今日は午前中に予約しておいた成分献血をしに「吉祥寺タキオン献血ルーム」へ行ってきました。

吉祥寺観音

やっぱり成分献血すると、ワタシは数値が良くなるみたい。血圧、コレステロール値も元に戻ったし。ただねぇ・・・γ値がねぇ汗
携帯で予約をして数値も過去3回分がグラフで見れるたりするので、年に1回の健康診断では注意できないことも自分で管理できたりするので、一石二鳥だと思いま~す。

で、献血終了後はランチ~食事

吉祥寺観音

初めてコピス地下の「自然派バイキングわらべ」へ行きました。

吉祥寺観音

和食の定番がズラリ。洋風なものもありました。チリコンカレーは十穀米で。ナポリタンやドリアなんかもありました。自分で焼くワッフルも食べたかったんだけど5分もつきっきりで居なくちゃならないのは、ちょっとなぁ~

バイキングを堪能した後は、春というより初夏の陽気になったので、東急屋上へ。

吉祥寺観音

いたいたニコニコ元気なちびっ子達が、たくさんいた流れ星

で、やっとここで本日の日記のタイトルです。

吉祥寺観音

前から気にはなっていたのですが・・・
ワタシが生まれる1年前の昭和34年に開業した吉祥寺名店会館に贈られ、同会館屋上に設置されたものだそうです。
東急開店後、改めて屋上に設置されていたとはびっくり!

なんだか懐かしさが押し寄せてきます。名店会館の屋上は、それはそれは子供のワタシにとって夢の国のようでした。遊戯や甘い甘いソフトクリームソフトクリームがあって、ちゃんとワンピースを着させてもらいエナメルの靴を履いて、正装で(笑)行ってましたもの。

みなさんも一度、東急屋上で参拝してみてくださいな。吉祥寺観音です。

吉祥寺観音

電球結構濁ってますけど、金魚サンも泳いでますヨ~

帰り道は芳醇なかほりに包まれました。

吉祥寺観音

沈丁花がほら、もうこんなに咲いているんです。お天道様、今日もありがとう音符オレンジ



  • 同じカテゴリー(吉祥寺界隈)の記事画像
    昨夜も東北を食してまいりました。
    こんな投票率で成立しちゃうところがこわ~~~
    食べ過ぎてます(笑)
    ソフトボールと夏祭り
    53歳みな元気!
    梅雨明けの七夕
    同じカテゴリー(吉祥寺界隈)の記事
     昨夜も東北を食してまいりました。 (2013-07-23 15:53)
     こんな投票率で成立しちゃうところがこわ~~~ (2013-07-22 00:58)
     食べ過ぎてます(笑) (2013-07-18 23:09)
     ソフトボールと夏祭り (2013-07-15 00:52)
     53歳みな元気! (2013-07-13 23:51)
     梅雨明けの七夕 (2013-07-08 15:42)

    Posted by @ひろみ at 21:34 │吉祥寺界隈

    削除
    吉祥寺観音