2006年10月28日
久しぶりに長距離走破
今日は朝からチャリで経理のお仕事へ行き、午前中で早退させていただき、ヘナ商品の発注作業をして子供達と束の間の昼休みを過ごし、再度チャリで三鷹市芸術文化センターへ向かった。
がんばる人:第二十四回で取材させていただいた、和出野さんが構成・演出・出演なさるコンサートにお招きいただいたのだ。和出野さんの記事を読んでいただければ、どうして私が取材したくなったのかがお解かりいただけると思う。
そして、このご縁を運んでくださったのは・・・。こちらは今日の画像と共にjojitown BBSでご紹介しています。
母からヘルプ要請が夕べ入り、どうしても肉体労働のお仕事にも行かねばならない。1部だけ拝見し、再度チャリにまたがり、目指すは吉祥寺に限りなく近い練馬区。
懐かしいなぁ〜。レポーター時代のことを思い出した。文化センターから次のレポート先までチャリ移動をしたっけ。「むさしの生中継」というコーナーで1時間おきに3本のインタビューをしていた頃の自分を思い出し、とっても懐かしくなった。
ネタに困ったときに助けていただいた吉祥寺の街の方々。吉祥寺音楽祭に関わるコトになったのも、その頃の街の方々のご発声があったからこそのもの。本当にご縁とは不思議なものでございます。
吉祥寺とは全く関係の無い地域でも、jojitownサポーターさまになってくださっている方々もいらっしゃる。これぞご縁!としか言いようがない気がする。
21時まで母と一緒に肉体労働をし、小さくなった背中を見送ったら、まだまだアタシ、がんばらなきゃ・・・と少ししょんぼりしてしまった。やれるのに、やってないコト、たくさんあるじゃないの。どこから手をつければ良いのか途方に暮れてしまうけど、とにかく今日いただいたエネルギー、無駄にしたくない。
がんばる人:第二十四回で取材させていただいた、和出野さんが構成・演出・出演なさるコンサートにお招きいただいたのだ。和出野さんの記事を読んでいただければ、どうして私が取材したくなったのかがお解かりいただけると思う。
そして、このご縁を運んでくださったのは・・・。こちらは今日の画像と共にjojitown BBSでご紹介しています。
母からヘルプ要請が夕べ入り、どうしても肉体労働のお仕事にも行かねばならない。1部だけ拝見し、再度チャリにまたがり、目指すは吉祥寺に限りなく近い練馬区。
懐かしいなぁ〜。レポーター時代のことを思い出した。文化センターから次のレポート先までチャリ移動をしたっけ。「むさしの生中継」というコーナーで1時間おきに3本のインタビューをしていた頃の自分を思い出し、とっても懐かしくなった。
ネタに困ったときに助けていただいた吉祥寺の街の方々。吉祥寺音楽祭に関わるコトになったのも、その頃の街の方々のご発声があったからこそのもの。本当にご縁とは不思議なものでございます。
吉祥寺とは全く関係の無い地域でも、jojitownサポーターさまになってくださっている方々もいらっしゃる。これぞご縁!としか言いようがない気がする。
21時まで母と一緒に肉体労働をし、小さくなった背中を見送ったら、まだまだアタシ、がんばらなきゃ・・・と少ししょんぼりしてしまった。やれるのに、やってないコト、たくさんあるじゃないの。どこから手をつければ良いのか途方に暮れてしまうけど、とにかく今日いただいたエネルギー、無駄にしたくない。
元気つながりで俺のハンバーグ山本へ
今年も“おいでよ南会津へ”に呼んでいただきました(^^♪
23時からのテレビ東京に吉田三姉妹がでるそうです!
今年も粋に船遊びします!
NOROおやぢ・おバンド発表会は来月に決定!
You Tubeに上げてくれました。
今年も“おいでよ南会津へ”に呼んでいただきました(^^♪
23時からのテレビ東京に吉田三姉妹がでるそうです!
今年も粋に船遊びします!
NOROおやぢ・おバンド発表会は来月に決定!
You Tubeに上げてくれました。
Posted by @ひろみ at 23:52
│jojitown関係