たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報武蔵野市 武蔵野市

2005年03月21日

食べることに敏感

祭日などは全く関係なく朝から経理のお仕事場へ。今日もいいお天気だったね。昨日は春分の日だったし、お彼岸だし。それにしても気持ちイイ日差しだったね♪

夕方までほぼ無言でお仕事に勤しみ、買い物を済ませ帰宅。昨日、思いがけずjojitownサポーターさま“カヤシマ”の佐藤さんのところでの打ち上げに参加してしまったので、今日はちゃ〜んと夕飯作らなくっちゃ!

NPO東西予防医学研究所の理事に就任させていただいてからというもの、即席出汁を殆ど使っていない。今日もホワイトソースからクリームシチューを作った、市販のブイヨンを使わず優しい味のシチューが出来上がった。

インド産天然ハーブヘナのページでのメルマガでヘナ以外の情報も配信している関係もあり、年のせいもあり、次世代の子供たちに正しい情報を伝達し、一緒に考えてもらうため、食べることが最近特に気になる。

我が家の子供たちも一緒に考え、支援してくれている。ファーストフードやジャンクフードに関し改めて自分たちなりに考えている。料理人を目指している娘は特に敏感だ。最近ではデザート系は娘が手作りしてくれるので、スナック菓子は全くと言って良いほど家に存在しない。

保存料、着色料と呼ばれる添加物は化学物質から作られている。素を正せば石油系。小野満先生がいつも仰る「日本は資源の無い国だから、利潤を追求するのに石油を使わなくてはどうしようもない。」石油を飲んでるのも同じってコトでしょ?????1つの食品の含有量は微量だろうけど、今の日本で添加物ナシの食品を探すのは困難な話。だったら必要最小限しか口にしたくなーーーい!よね?

アトピーや花粉症、うつ病、ニート(いつの間にかこんな呼び名が付けられちゃった)、生活習慣病・・・・。現代病と呼ばれるものはさまざまな要素が起因している。食生活の変化の影響は否めないと信じている私ができること、草の根運動かもしれないけど、違うんじゃない?と思ったことは掘り下げてみたい。

そしてへナパックをしながらヘナの在庫帳入力と日記の打ち込み。明日も忙しくなる予定。春とともに活発になり、益々忙しくなる予定なのでパワーチャージしなくちゃね〜♪気持ちイイっす!(^^)!


  • 同じカテゴリー(ヘナ)の記事画像
    ヘナの新春キャンペーンが始まりました!
    明日はビューティーのろです(^^)
    新商品は「瞬間 薄毛&白髪隠し」です!
    ヘナのキャンペーン中です!
    タコさんも入れてくれましたぁ
    ちょっとした小旅行気分で
    同じカテゴリー(ヘナ)の記事
     ヘナの新春キャンペーンが始まりました! (2013-01-04 23:18)
     明日はビューティーのろです(^^) (2012-10-01 00:03)
     新商品は「瞬間 薄毛&白髪隠し」です! (2012-08-23 01:07)
     ヘナのキャンペーン中です! (2012-05-15 21:19)
     タコさんも入れてくれましたぁ (2011-05-12 00:05)
     ちょっとした小旅行気分で (2011-01-23 15:37)

    Posted by @ひろみ at 23:29 │ヘナ

    削除
    食べることに敏感