2012年05月07日
第27回吉祥寺音楽祭は終了いたしました。
吉祥寺北口駅前スーパーステージ2日間を終え、第27回吉祥寺音楽祭は閉幕となりました。本当にたくさんの方々にご来場いただきましたこと、心より御礼申し上げます。

快晴に恵まれたスーパーステージ初日は恒例の記念撮影から
開場前から長蛇の列ができ(それも若いおねーさん方)ものすっごい熱気で開演しました。思わずステージから激写
しちゃいました。

若いってイイネ~(笑)
初めて聴いたバンドだったんですけど、その熱気にテンションアゲアゲでスタートしました。初日はヤングカラーでお届けしましたよん。
トリ前のバンドは昨年の吉音コンテストグランプリの“ゴマアブラ”


本当に凄いバンドになりましたわ。同時にとてもうれしかったですね。吉音コンテストの格を上げてくださるということでもありますからね
そして恒例の初日トリは“持田浩嗣&吉祥寺ヤングオールスターズ”

久しぶりに吉音公認ソング「魂のシンガー」をほぼフルメンバーで演ってくださいました。
昨日の最終日は最後までお天気が持つかどうかという不安を抱えての開演となりました。

トップバッターは第27回吉祥寺音楽祭実行委員長サマ率いるバンド“SOUND CHECKERS”
ほぼ身内状態の応援団が集り、個人的にはとっても楽しいステージとなりました。アラ還世代の頑張りぶり(笑)いかがでしたか~
開演から3時間になろうとした頃、とうとう・・・
物凄い雷雨に見舞われました

丁度“宮地楽器ゴスペルクラスBrightness”の40名もの方々とステージに立って、ご紹介をする段になった途端
信じられないほどのスコールに見舞われました。
今年は立派な屋根が設えられたスーパーステージ。おかげさまで難を逃れることができました。数分前だったらゴスペルクラスの生徒さん達は全身びしょぬれでステージに立たねばならなかったと思うと、スーパームーンの力?神様の思し召し?
とにかく奇跡を起こしてくださってありがとうございます・・・そんなキモチになりました

主催者挨拶の後、またもや怪しい雲に覆われてしまい一時様子を見ることにしてステージは中断
しばらくすると・・・
目の前に大きな虹が現れました

これもなんという奇跡
“大井海岸芸者 まつ乃家”のやよい姐さんも大興奮の虹の出現でめでたくスーパーステージが再開されました。


おひねりも飛び交う素晴らしいステージに拍手喝采
いや~~~本当にヨカッタですわ~
照明が灯り、いよいよ吉音大トリの“Lagniappe(小室等&こむろゆい)”

音楽の懐の広さを改めて感じさせられるステージでした。しっとり、しみじみと終わるスーパーステージをかみ締め、来年の吉音へと想いを馳せました。
4/29から怒涛の日々でしたが、今までとはまた違った充実感をかみ締めています。出演してくださったアーティストの皆様、楽しみに指折り数えてご来場くださったオーディエンスの皆様、ご協賛くださったスポンサー様、本当に感謝しています。一人一人の“力”の終結とは、本当に凄いですネ。第27回もたくさんのエネルギーを頂戴いたしました。このパワーに支えられて、また1年、ワタシなりにいろいろと精進しようと思います。
深謝(^人^)

快晴に恵まれたスーパーステージ初日は恒例の記念撮影から

開場前から長蛇の列ができ(それも若いおねーさん方)ものすっごい熱気で開演しました。思わずステージから激写


若いってイイネ~(笑)
初めて聴いたバンドだったんですけど、その熱気にテンションアゲアゲでスタートしました。初日はヤングカラーでお届けしましたよん。
トリ前のバンドは昨年の吉音コンテストグランプリの“ゴマアブラ”


本当に凄いバンドになりましたわ。同時にとてもうれしかったですね。吉音コンテストの格を上げてくださるということでもありますからね

そして恒例の初日トリは“持田浩嗣&吉祥寺ヤングオールスターズ”

久しぶりに吉音公認ソング「魂のシンガー」をほぼフルメンバーで演ってくださいました。
昨日の最終日は最後までお天気が持つかどうかという不安を抱えての開演となりました。

トップバッターは第27回吉祥寺音楽祭実行委員長サマ率いるバンド“SOUND CHECKERS”
ほぼ身内状態の応援団が集り、個人的にはとっても楽しいステージとなりました。アラ還世代の頑張りぶり(笑)いかがでしたか~
開演から3時間になろうとした頃、とうとう・・・
物凄い雷雨に見舞われました


丁度“宮地楽器ゴスペルクラスBrightness”の40名もの方々とステージに立って、ご紹介をする段になった途端

今年は立派な屋根が設えられたスーパーステージ。おかげさまで難を逃れることができました。数分前だったらゴスペルクラスの生徒さん達は全身びしょぬれでステージに立たねばならなかったと思うと、スーパームーンの力?神様の思し召し?
とにかく奇跡を起こしてくださってありがとうございます・・・そんなキモチになりました


主催者挨拶の後、またもや怪しい雲に覆われてしまい一時様子を見ることにしてステージは中断

目の前に大きな虹が現れました


これもなんという奇跡

“大井海岸芸者 まつ乃家”のやよい姐さんも大興奮の虹の出現でめでたくスーパーステージが再開されました。


おひねりも飛び交う素晴らしいステージに拍手喝采


照明が灯り、いよいよ吉音大トリの“Lagniappe(小室等&こむろゆい)”

音楽の懐の広さを改めて感じさせられるステージでした。しっとり、しみじみと終わるスーパーステージをかみ締め、来年の吉音へと想いを馳せました。
4/29から怒涛の日々でしたが、今までとはまた違った充実感をかみ締めています。出演してくださったアーティストの皆様、楽しみに指折り数えてご来場くださったオーディエンスの皆様、ご協賛くださったスポンサー様、本当に感謝しています。一人一人の“力”の終結とは、本当に凄いですネ。第27回もたくさんのエネルギーを頂戴いたしました。このパワーに支えられて、また1年、ワタシなりにいろいろと精進しようと思います。
深謝(^人^)
Posted by @ひろみ at 23:30
│吉祥寺音楽祭