2005年04月06日
超難題が今年も始まる

急いで身支度を整え、数ヶ月ぶりに@ひろみのおさんぽ取材へと三鷹駅から青梅線へ乗り込む。
めちゃくちゃ暑い1日だった。駅から10分ほど歩くのだが、うっすらと汗をかいた。実は今日は行きつけのサウナで汗を流して体を軽くしようと決めていたのだが、やっぱりお外がイイ!と急遽予定を変更した。
50枚ほどお花の画像を撮影し、3時7分の中央線で、吉祥寺へ戻り、吉音コンテスト部会最終会議へ出席する。
吉音コンテストでの司会を仰せつかったので、コンテストの最終打合せはボケ〜としていられない。どこでスポンサー様を紹介するのか、アーティストの紹介内容、審査委員のコメント振りのタイミングなど、細部にわたって詰めの会議だった。
買い物を済ませて帰宅し、夕飯を作りながらメールチェックと、jojitownサポーター“?CTA”さまがauの着うたサイトで、今日から吉祥寺音楽祭特集を配信してくださっている件について、関係各位へメール配信。
明日は朝から次男の高校の入学式。あさってくらいからお弁当も始まる。やっといつもの日常が朝から始まる。足掛け8年前から子供たちのお弁当が始まった。あと3年でお役目免除だ!あと3年だもん。頑張れない期間じゃないサ!
でも自信ないなぁ〜?毎日お弁当が作れるか?夜中まで美味しいおちゃけを飲ませてくれる方々がたくさん居てくれる。如何に誘惑に打ち勝ち、早々に帰宅できるか?当面の私の目標だなぁ。
簡単なことって、結構難しかったりするんだよね。毎日の繰り返し作業となると、新鮮なネタってそうそう転がってないしね。ま、とりあえず明日もお天道さまは登ってくださるし、明日のことは明日考えようっと!おやすみなさ〜〜いzzz
Posted by @ひろみ at 22:58
│おでかけ