たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報武蔵野市 武蔵野市

2005年03月18日

卒業

三番目の子供も無事に私の通った中学校の母校で卒業式を済ませた。いい卒業式だった。本当に走馬灯のようにさまざまな想いが巡った。

自分が通った学び舎、校庭のでこぼこ、先生のまなざし、友達と別れなくては前に進めないという恐怖、不安、少しの希望。そんなフクザツな揺れる気持ちを持っていた29年前の自分を思い出した。

そして、一つの区切りとして今日は娘と思い切り遊んだ。娘も卒業式に一緒に参列し、4年前に別れた先生方と再会を果たし、嬉しそうだった。そして、私と同じような思いがふと過ぎったらしい。

遊びながらも仕事の電話やメールが入る私を「羨ましいわ!」と言ってくれたけど、良い時ばかりじゃないんだぜー!なんてコトは、まだまだ言いたくない。それは弱音を吐くってコトになる。いつかは解ってくれる。

44歳になって最近やっと母の気持ちが痛い程解るようになった私だもの!だって夏には私もおばあちゃんになっちゃうんだモン(^^ゞ
まさか母と同じ、44歳でおばあちゃんになるとは夢にも思っていなかった。人生ナニが起こるか全くわからないモンだね。

でも、今日こうして日記に書けるまで3ヶ月半を要した。みなさんに「お目出度い話じゃない!産めるのに産まない人が多い中、それはお目出度いことなんだよ。あなたの人生じゃないでしょ?見守っていけばいいんだもの。あなたの胸三寸でしょ?あなたが素直に受け入れられるようになれれば、みんなが幸せになれるよ!」そう背中を押して頂いた。

やっと、私も前に進もうと思うことが素直にできるようになってきた。あとは1ヶ月後の結婚式を大切にしたい。


  • 同じカテゴリー(徒然)の記事画像
    次から次に・・・
    納品完了(笑)
    母の日に母と労働できる慶び
    おひな祭りデスヨ~♪
    佳いお年をお迎えくださいませ!
    いつになくイイカンジ
    同じカテゴリー(徒然)の記事
     次から次に・・・ (2013-02-15 22:02)
     納品完了(笑) (2012-11-10 22:54)
     母の日に母と労働できる慶び (2012-05-14 14:49)
     おひな祭りデスヨ~♪ (2012-03-03 00:25)
     希望を持って (2012-01-02 22:35)
     佳いお年をお迎えくださいませ! (2011-12-31 16:47)

    Posted by @ひろみ at 23:59 │徒然

    削除
    卒業