2012年01月17日
ただの食いしん坊ブログですね(笑)
昨日は高尾まで車でお墓参りに行きました。
今年も宜しくお願いしますと諸々のご報告
やっと行けたのでこれで一安心
気になってることがあると、なんだか落ち着かないですよね。無理してでも優先順位から進めてゆくと、心持が変わります。はぁ~
帰り道に遅いランチ

ファミレスだから仕方ないと諦めざるを得ないというのはどうなんだろう・・・
粗びきハンバーグをペレットという小さな鉄板の上で自分の好みに焼きながら一口ずつ食べるというものなのだそうだが、超レアなハンバーグの断面をペレットにジュ~
と当てると赤身の部分が焦げ付いてなかなか剥がれないのよ。娘のペレットにいたっては、半分程食べたところで、ジュ~ともシュ~とも言わない始末(苦笑)
せっかく企業努力して開発したのに現場ではこの有様・・・ザンネンだなぁ~と思いました
今日は地元吉祥寺でランチ
ニューヨークスタイルのカフェダイナー セントラルパークを意識して床はすべて芝生風という「LOWER EASTSIDE CAFE」に行きました。

自家製ベーグルとピザ、スイーツのお店だけど、ベーグルは注文せずに日替わりワンプレートのシーフードピラフ¥900をチョイス
味は好みだったけど、ちょっと油ギッシュ
次回はベーグル食べてみましょ
夕飯は初挑戦メニュー2品
ドデカイ白菜をいただいたので、毎日食べ続けていましたが最後は椎茸と一緒にポタージュスープにしてみました。ミキサーにかけてとろとろふわふわ~
椎茸ってすごい香りと旨味があるってことに改めて気が付きました
今度お鍋の出汁にしてみよっかなぁ~~~

もう一品はチキンナゲット
胸肉を叩いて叩いて作るんだけど、なかなかイイ感じに出来上がりました。
もうちょっと工夫してからちゃんとレシピを作ろうと思います。今年も料理を楽しみましょ
今年も宜しくお願いしますと諸々のご報告

やっと行けたのでこれで一安心

気になってることがあると、なんだか落ち着かないですよね。無理してでも優先順位から進めてゆくと、心持が変わります。はぁ~

帰り道に遅いランチ


ファミレスだから仕方ないと諦めざるを得ないというのはどうなんだろう・・・

粗びきハンバーグをペレットという小さな鉄板の上で自分の好みに焼きながら一口ずつ食べるというものなのだそうだが、超レアなハンバーグの断面をペレットにジュ~

せっかく企業努力して開発したのに現場ではこの有様・・・ザンネンだなぁ~と思いました

今日は地元吉祥寺でランチ

ニューヨークスタイルのカフェダイナー セントラルパークを意識して床はすべて芝生風という「LOWER EASTSIDE CAFE」に行きました。

自家製ベーグルとピザ、スイーツのお店だけど、ベーグルは注文せずに日替わりワンプレートのシーフードピラフ¥900をチョイス

味は好みだったけど、ちょっと油ギッシュ

次回はベーグル食べてみましょ

夕飯は初挑戦メニュー2品
ドデカイ白菜をいただいたので、毎日食べ続けていましたが最後は椎茸と一緒にポタージュスープにしてみました。ミキサーにかけてとろとろふわふわ~



もう一品はチキンナゲット

胸肉を叩いて叩いて作るんだけど、なかなかイイ感じに出来上がりました。
もうちょっと工夫してからちゃんとレシピを作ろうと思います。今年も料理を楽しみましょ

Posted by @ひろみ at 23:14
│お料理画像