たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報武蔵野市 武蔵野市

2013年01月26日

ばーばの食育

今日は夕方から孫チャンのお世話係を仰せつかったので、コレをやろうびっくり!!と決め、昨日吉祥寺をあっちこっち探してエプロンを買ってスタンバっていました。

ばーばの食育

5月で2歳になるもんで、もうそろそろいいんじゃないかなぁ~
まずはシメジの房分けから。子供たちが保育園に通ってる頃、シメジから始まって、こんにゃくちぎり、包丁使いと、食育していただきました。「シメジ~キノコ」と一応言いつつ「パッキ~ン」と掛け声をかけて小房に分ける作業を面白がってやってくれました。ま~だいぶ小さいシメジになりましたけれども(笑)

それをクリームシチューに入れました~

ばーばの食育

最近じゃがいもを嫌う孫チャンなので、今日はすりおろしてトロミ付けに使いました。コク出しはにんにくとお醤油、白ワイン、ローリエなど。コンソメ不使用です。アメリカ産牛肉が輸入規制緩和となり、牛エキスフレーバー コンソメなどがまた怪しくなってきそう~当たり前ですけど安価に入手可能なモノはそれなりにリスクがあるってことですね。

ばーばの食育

食後のお手伝いもお願いね~と、今度は醤油麹にする麹をモミモミしてもらいました。食べることの意義や大切さ、吉祥寺保育園や学童保育で教わった食育を孫チャンにもちゃんと伝えないと、と、ばーばは珍しく大真面目に取り組んでいますシーサーオス



  • 同じカテゴリー(お料理画像)の記事画像
    とうとう来たぞ!熱帯夜(ーー;)
    本当に梅雨ですか~?
    久々の三食おうちゴハン
    頂き物やら残り物でおいしいごはん
    吉祥寺名物になるか~~~?!
    武蔵野産うど&新ごぼう
    同じカテゴリー(お料理画像)の記事
     とうとう来たぞ!熱帯夜(ーー;) (2013-07-05 23:37)
     本当に梅雨ですか~? (2013-06-08 23:48)
     久々の三食おうちゴハン (2013-05-29 00:48)
     頂き物やら残り物でおいしいごはん (2013-05-20 23:20)
     吉祥寺名物になるか~~~?! (2013-05-11 23:37)
     武蔵野産うど&新ごぼう (2013-04-25 22:54)

    Posted by @ひろみ at 23:40 │お料理画像

    削除
    ばーばの食育