2007年05月25日
熱い時代
今日は午前中、母のおつかいを手伝って午後から経理のお仕事場へ。昨日とうって変わって雨模様。それも一時カナリ振った。こんな日は着るものに悩むねぇ。油断すれば風邪をひいてしまうし、気を抜けば荷物が増える。今年は猛暑で水不足になる予想だそうだ。夏はダイスキだけど、連日真夏日だと困ったもんなんだよね。
18時過ぎ、バスに乗って帰宅し、なじみの八百屋さんで久しぶりにお買い物。すれ違う知ったお顔にお声をかけたりかけられたり。「おととい孫ちゃんに遊んでもらったんだよ〜」と電気ママに告げると、目を丸くして驚いていらした。それも「二人いるんだよ!」というと、「へぇ〜〜〜あの子が!信じられないね〜パパになったんだぁ」と懐かしい話しに華が咲いた。
夕飯は竹の子ご飯と煮物、jojitownサポーターさま「丸山味噌醤油醸造店」のまるチャンの黒豆味噌をつかったサバの味噌煮、昨日の残りの冷しゃぶサラダを次男と食べながら、NACK5の坂崎さんの番組を聞く。先週は昨年の吉祥寺音楽祭のトリのイサトさんがゲストだった。今日は東京フォークゲリラ の“機動隊ブルース“日比谷野音バージョンなんかがかかった。私はリアルタイムでは知らないけど、坂崎さんも仰っていた「熱い時代だったねぇ〜」に同感した。今は何不自由なく暮らせてるように見えるけど、自由では無くなっているところもあるんだと思う。
若いエネルギーをどこにぶつけたらいいのか?って、今の子供たちは苦悩してるよね。その苦悩の行く末が凶悪事件やモラルの欠如に繋がっているんだとしたら、皮肉な話しだね。ハザマの時代に育った私たちが、ステキに歳を重ねて行っていることは、やっぱり伝えなくちゃいけないんだろうな・・・と、思った。だからドーシタ!の世界なのかも知れないけどね。
そして明日は第23回吉祥寺音楽祭がスタートする日でもある。吉祥寺音楽祭リンクイベント「Love Come Club Party」が開催される。今回は2007ラブカムグランプリで、今年の北口駅前スーパーステージに出演したcappaチャンの主催する『ReggaeShower』との合同Party。来年のスーパーステージ出場権を賭けたコンテストの第一次予選となる。どなたに女神が微笑むのか?来年1月のラブカム決勝大会には誰が残るのか?1年中吉祥寺で、ステキな仲間と音楽に戯れることができるって、私は嬉しいっ!
18時過ぎ、バスに乗って帰宅し、なじみの八百屋さんで久しぶりにお買い物。すれ違う知ったお顔にお声をかけたりかけられたり。「おととい孫ちゃんに遊んでもらったんだよ〜」と電気ママに告げると、目を丸くして驚いていらした。それも「二人いるんだよ!」というと、「へぇ〜〜〜あの子が!信じられないね〜パパになったんだぁ」と懐かしい話しに華が咲いた。

若いエネルギーをどこにぶつけたらいいのか?って、今の子供たちは苦悩してるよね。その苦悩の行く末が凶悪事件やモラルの欠如に繋がっているんだとしたら、皮肉な話しだね。ハザマの時代に育った私たちが、ステキに歳を重ねて行っていることは、やっぱり伝えなくちゃいけないんだろうな・・・と、思った。だからドーシタ!の世界なのかも知れないけどね。
そして明日は第23回吉祥寺音楽祭がスタートする日でもある。吉祥寺音楽祭リンクイベント「Love Come Club Party」が開催される。今回は2007ラブカムグランプリで、今年の北口駅前スーパーステージに出演したcappaチャンの主催する『ReggaeShower』との合同Party。来年のスーパーステージ出場権を賭けたコンテストの第一次予選となる。どなたに女神が微笑むのか?来年1月のラブカム決勝大会には誰が残るのか?1年中吉祥寺で、ステキな仲間と音楽に戯れることができるって、私は嬉しいっ!
Posted by @ひろみ at 23:00
│お料理画像